熊に注意

山:高瀬ダム~裏銀縦走~新穂高温泉 ⑥烏帽子岳の熊

0471


2013年

9月10日  信濃大町駅~高瀬ダム~濁沢尾根~烏帽子小屋~烏帽子岳

  11日  烏帽子小屋~野口五郎岳~水晶小屋~水晶岳~鷲羽岳~三俣小屋

  12日 三俣小屋~三俣蓮華岳~双六岳~双六小屋~鏡平小屋~新穂温泉

行って来ました。

烏帽子小屋に手続きして 荷物はそのままに 烏帽子岳を往復した。

天気がいいので にわか雨にも濡れたくないから 雨具と飲み物と地図を持つ。

すぐそこに見える。

0521熊に注意の看板

2013年8月14・15日 烏帽子岳方面で熊による事故が起きています。

充分に御注意ください。

いいのか悪いのか 近年 こんな文面見ても 驚かなくなりましたね。

熊鈴 ガンガンみんな鳴らして歩いている人と会ったけれど 

ザックにつけていた鈴を わざわざ出発前に外して来てしまった自分を少し後悔した。

鏡平方面から縦走してきた方に 烏帽子小屋で夕飯を同席した。

 話していたけれど 鏡平小屋で宿泊の時に 熊を見たと話していた方がいたそうです。

居るよね・・・・・。

 自慢じゃないけど 私 鼻が利く

この日の烏帽子岳往復で 私が嗅ぐあの臭いはしませんでした。

0531

今日は 熊ネタで 終了  スミマセン

ちなみに 12日(下山日) 全く視界の効かない雨雲の稜線

 双六小屋から抜戸岳までの間で初めて臭いがして ドキッとした。

谷から吹き上がってくる涼しい風に乗ってきた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山:経ヶ岳 ② 熊に注意

こちらでも・・・・・・経ヶ岳(福井県)

「2012年8月18日 親子熊が目撃されました。」

0031
そりゃ いるよね.

お気楽な・・・・気分も 雪が出てきて滑りこけないように足元に注目して歩いていたら

歩き始めて1時間40分 

経ヶ岳登山口から更に登る

雪の上に 足跡

0141
少し解けて 消えかけた大き目の足跡
こりゃ~そうですね・・・・・・

もう 冬眠始めているかな。

まだだよね・・・・・

どんぐりの不作の年は 「羆風」読んでたら・・・

お腹すいて眠りに入れないのですってね。

今年は どんな歳なんでしょう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

山その12:②釈迦ヶ岳登山口の熊に注意の看板

Dscn0803 いや~久々に強烈な熊に注意の看板

奈良県十津川村 人気の釈迦ヶ岳の太尾登山口で写した。

国道168号線を旭口から旭ノ川沿いに登山口までの道は、凄い数の熊に注意の看板でした。

ブログ始めてからでも2回は過去にこの道を通っていますが、それまでは無かったもので

少々驚きました。

多いんでしょうね。

熊鈴持っていないや・・・・・。

しかし、2011年4月4日は気配なし・・・・・。

そろそろ起きてくるかな~。

御用心

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奈良県 イツボ谷出合 熊看板

P9270013 2010年9月27日(月)

奈良県

上多古川

矢納谷へ行った。

通行止めに車を置き

林道を歩く。

行き止まりの登山口まで45分間。

林道を後ろから、作業用の軽トラが

追い越していった。

途中、イツボ谷出合い

P9270014

でた~熊看板

9月20日登った滋賀県横山岳へ行った時も道の看板で熊看板があった。

ここにもあった。

熊シリーズも引き続き

あっちから。

山が大好きなデナリ

カテゴリー

「熊に注意」

http://denari.cocolog-nifty.com/blog/cat11198376/index.html

ゴミはお持ち帰りください。

P9270015 マムシに注意

セットだな・・近頃は。

道沿いの谷にとんでもないものを捨ててあった。

通行止めで良いかもね。

そんな不届きものを締め出すんだ!

P9270016

P9270017 イツボ谷出会いを見送って、さらに奥まで歩く。

追い越して行った軽トラの男性が途中に立っていた。

挨拶したら、何処へ行くかと聞かれた。

矢納谷と北鎌の相棒さんが答えると、午後から天気が落ちると言った。

昨日も捜索願いが出たと言った。

道迷いで下山時間が遅くなったそうです。

ご無事だったそうです。

降水確率午前20パーセント午後60パーセント

早くに下山してきますと答えた。

「13時に引き返す」と、北鎌の相棒さんに言われていたから、

雨に降られる前に戻ってくるだろうと思っていた。

熊のことも聞いてみた。

下へ下ってきていると話されていました。

覚悟の上です・・・熊鈴つけた。

沢の中では、沢音で聞こえやしない。

曇りで小雨、秋の実が落ちる頃、ヤダやだ・・・・あいたくな~い。

会わなかった。

獣の臭いもしなかった。

実はいろいろ食べたあとは無数にあった。

道にマムシが車にひかれていた・・・・そうだ。

デは見ないふり・・・・。

/

熊に注意 ネタはこちらへ

山が大好きなデナリ  熊に注意

http://denari.cocolog-nifty.com/blog/cat11198376/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)