« 2014年9月 | トップページ

2014年10月

ボーダーライン

一週間はあっという間だね。

先週 早池峰山に登ってきた。

台風19号が向かってきてこの地に真近に迫ってきた頃、実家の母に電話した。

「父と共にこちらに来て置かない?」

・・・・・・・・・・・・返事の前に 母が言った。

「声が変だけどどうした?」

「ドラマ見て泣いた後だから・・・・・。」

母は納得して安心したみたいでした。

0571
今日のスタジオパークに藤原紀香さん素敵でしたね~

私も徹平くんが出てますから1話から見てます「ボーダーライン

 素敵なドラマです。

2話では泣きました。

今日はその日の事を思い出しました。

明日の放送が楽しみです。

山では雪

いまだ帰らぬ皆さま 1日も早く春が来てお宅に帰られますように

祈るばかりです。

そして、捜索の皆さま ありがとうございました。

遠くで見守るだけの部外者ですが 山が好きな仲間として 感謝します。

お疲れ様でした。(私たちが仕事後によく使う安易な言葉ですみません)

来るべき日のために・・・・・・・・・・・。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

愛しい愛しい東北

愛しい愛しい東北さま

 

震災の前から 行きたい行きたいと願っていましたし、虎視眈々とチャンスを待っていました。

ねぶたも行くチャンスがあったのに ちょっとしたタイミングの差で沖縄に行くことになりました。

間もなく震災があり 先に行っとくべきでしたと後悔しました。

すぐちょこっとですがボランティアで陸前高田に行っただーさんに先を越されて残念でなりませんでした。

3年経ってだーさんが陸前高田を訪れると言うので ついて行ってきました。

仙台空港~松島海岸~女川~東北自動車~遠野

遠野~早池峰山~遠野

遠野~釜石~三陸~大船渡~陸前高田~気仙沼~南三陸~女川~仙台空港

1001憂いの無い 脳天気に暮らせる毎日に感謝して

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2014年9月 | トップページ