« 山:栂海新道 ① 親不知登山口~ | トップページ | 愛しい愛しい東北 »

THE BOOK OF TEA 100

自分へのご褒美にちょっと贅沢なお茶を随分前に予約しておいたもので

本日届きました。0071

今 飲んでいます。

100種類のお茶

0081
だいだいに 妹か弟が来年生れます。

幸せを感じて 毎日一杯のお茶を飲みましょう。

|

« 山:栂海新道 ① 親不知登山口~ | トップページ | 愛しい愛しい東北 »

」カテゴリの記事

コメント

おめでとうございます(≧▽≦)♪

お茶も美味しさ倍増ですね!
どうかママさんが健やかにお過ごしになれますように!

投稿: あや吉 | 2014年9月28日 (日) 20時34分

ありがとうございます。

幸せです。
しみったれな私は 毎晩ドデカいティーポットに1袋選んで開け お湯をしこたま注ぎ 熱いうちに翌日使う水筒に注ぎ 残りをマグカップで1杯飲んでくつろぎます。
更に翌朝その出がらしでミルクティ~作って朝食を食べて
こき使ったあと捨てる。
そのケチケチ感が私をさらにしてやったり!と言う気にさせてくれて気持ちよく出勤させてくれます。
こんなとこにも幸せが・・・・

仮予定日(最終月経初日から換算すると)は来年5月11日です。
次の健診で 胎児の頭の先からお尻までの長さ等で予定日が確定されます。
少し遅くなるかもしれません。

ヨチヨチのだいだいも交えて 大騒ぎになりそうで
ますます楽しいことしきりです。

つわりは胎児が元気な証拠なんだよと 自分がつわりでヘロヘロな時に かけられて1番励まされた言葉だから 私もそのまんまかけさせてもらっています。

伝えておきます~ 

投稿: あや吉さまへ  デナリ | 2014年9月30日 (火) 08時21分

使い切るのってほんと気持ちがいいですね!
今回は残念ながらこちらへは来られないのですね。
仙台空港からそんなに遠くなく
車なら途中なんですけど。
船にのると確かに半日は必要ですが。
気が向いたらいらしてください。
早池峰山は花の山で私も登りたい山でした。
8月初めにお祭りがあってそれを見て登るのもよさそうでした。近いところでは、月山や秋田駒が岳もあります。この間は舟形山の前山に登りました。こちらは栗駒山が今紅葉が見事のようです。どうぞ東北楽しんでいらしてくださいね♪

投稿: ふぁん | 2014年10月 1日 (水) 22時53分

ふぁんさまへ  デナリ

ピーチで仙台空港に降り立ち 車で遠野まで行き
早池峰山に登り
ピーチで帰ってきました。

青葉城址へ行きましたが駐車場へ待って並ぶのいやでクルリと車で回ってあきらめて帰ってきました。

ふぁんさま~
帰りは20:50仙台空港発 関西空港着
夜11時には家で座っていました。
近いことに驚きました。

味しめて 又向かいます~

投稿: ふぁんさまへ  デナリ | 2014年10月12日 (日) 14時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: THE BOOK OF TEA 100:

« 山:栂海新道 ① 親不知登山口~ | トップページ | 愛しい愛しい東北 »