« 交通安全協会から思わぬご褒美 | トップページ | 関西から九州の山に登る »

MRワクチン接種その後のデ

子供の頃 確かにかかった。

麻疹は はるか50年前~記憶は無いが子供の頃。

001
お~!!

ほらね  抗体価は (+)   2以上が+

しかし、足りないんだって 医療従事者は15以上でないと・・・・・。

風疹にかかったのは小学生だったから記憶にある。

もちろん抗体価は(+)

それでも 十分に高くないので 4月に麻疹風疹(MR)ワクチンを予防接種した。

002_3
そして、また1ヶ月経過して 採血↑

なんと・・・・麻疹(はしか)の抗体価が十分に上っていない。

やれやれ~

連休明け 今度は麻疹ワクチン単独のものを 注射する。

え~!!またうつのですか???

ブースター効果です。

少々不服 

15あるんですけれど・・・ブツブツ・・渋々射って貰う。

が・・・・・・・・・・・・・ 痛くもないし 後日腫れる事も無いし 体だるくも無い。

ビクともしない状況に 質問してみた。

これで抗体価が前とそれ程変わって無かったら どうなるんですか?

職場としては 抗体価も測らないし もう1度射つことはない・・・のですと。

職場では みずぼうそう(水痘) 

               はしか(麻疹)

               三日はしか(風疹)

               おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)

       B型肝炎の予防接種を調べた。

それぞれに 抗体価の十分上っていない人は全員再び接種した。

仕事柄 仕方が無いと言えど 厳しいな~。

それにしても 2回目の接種で 抗体価上ったんだろうか私。

|

« 交通安全協会から思わぬご褒美 | トップページ | 関西から九州の山に登る »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MRワクチン接種その後のデ:

« 交通安全協会から思わぬご褒美 | トップページ | 関西から九州の山に登る »