« 母子健康手帳82:大阪府 東大阪市 | トップページ | 母子健康手帳83  和歌山県和歌山市 2014 »

ドラマ10 「サイレント・プア」

家族旅行で 三世代 1台の車に乗って旅をした。

私たち夫婦のやり取りを聞いた 

若夫婦が 「(デナリ夫婦は)いつもこうなのか」と・・・びっくりしたらしい。

後日 だいだい父が・・・・

     「デナリ夫婦の会話は0:10 いやいや1:9」 と言った と耳にした。

間違っていない。

だーさんに向かって9球投げて1返ってくるかな~ほんと・・・・

聞いているのやら いないのやら・・・・・・

0461_2

山に行ったり 自転車で走ったり そんな夫婦なんですが

0もしくは1しか投げないだーさんが  ある日

    NHK ドラマ10 「サイレント プア」に反応した。

サイレント  プア

声なき貧困

今の時代の貧しさとは 「孤独」

「声なき孤独」 社会の中の姿の見えない孤独

助け出せるのは人間しかいない。

聞こえない声を聞く 隠されたSOS 

無理私には無理・・・・

そんな人間愛あふれる仕事・・・

頑張れCSW!!!素敵

他人事のようなデナリのドラマの感想を 

だーさんは何を思ってきいているのでしょうねえ~

職業柄・・・視点が違うし 人としての資質が夫婦でも正反対 ほほほ・・・・・

♪ 絶対割れないヒビのガラスの心つたう   ←適当~

パフュームの 「Hold Your Hand 」

 

ドラマは続く 目が離せません。

 

|

« 母子健康手帳82:大阪府 東大阪市 | トップページ | 母子健康手帳83  和歌山県和歌山市 2014 »

DVD・テレビ・映画・ドラマ・観劇とか」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラマ10 「サイレント・プア」:

« 母子健康手帳82:大阪府 東大阪市 | トップページ | 母子健康手帳83  和歌山県和歌山市 2014 »