
可愛いの~可愛いの~
だいだいは、毎週末 むこうのご実家で夕食をいただきお風呂に入れてもらう。
その訪問時に切ってもらうようだ。
ちなみに元旦朝から
両親・兄弟と共にだいだいと父母 6人で 姫路城~温泉泊の旅に出た。
行った先から送りくくる写メは、笑えるものでした。
・
データーに残る写真
いつになく伸びた爪を見て
爪切りについて・・・・書いて見ることに。
・
生まれたての赤ちゃんも成熟の度合いによって 個人差があるものの
とても柔らかい爪が生えています。
長く伸びている子もあれば 指頭を越えない子もいる。
手のひら側から見て 突き出た分くらいなら切った方がいい。
生れて落ち着いていれば 0日か1日めくらいにみんなチェックして切っている。
・
手の甲から見たら 少し伸びているように見えても
裏側にはちゃんと爪を支えている皮がある。
「爪切りたいんですけれど・・・」よくある質問
だから いつもこう答える。
裏から見てあげて・・・先の尖った爪は切っています。
これ以上切ると 赤ちゃんも痛い思いするし身を切ったり血が出たりするの。
切った爪は鋭くなって 余計に顔を傷つけることもあるの。
気になるようならお袖は長いので中に隠して置いてあげるといいね。
・
生れて早々に 何故か手袋を両手にはめてくる子がいるけれど・・・・
すぐ外れるの・・・・
無くしてもいいならいいけれど・・・
・
お家の人が管理してね~と心の中で思う。
・
新生児は ほとんどグウ~しているんだ。
だからなお更 指は自由に動かさせてあげたいよね~。
・
分娩した施設で 26年前 電動爪やすり機 貰ったので
成長するまで爪切らなかったな~と思い出す。
退院後は ネイルケアーするママなら
おうちで・・・爪とぎでヤスリかけても良いね・・・・
最近のコメント