山:木曽駒ヶ岳~宝剣岳⑤「聖職の碑」
2013年 6月11~12日
中央アルプス
桂小場~聖職の碑~木曽駒ヶ岳~宝剣岳往復 (山荘泊)行って来ました。
/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・真っ白な山頂
・将棊頭山を下る
次の日 復路で 天水岩 の写真を撮るが 上りでは気が付かず通過
広い稜線の真ん中に 聖職の碑 が建っていた。
・観なかったけれど 昔 「聖職の碑」 映画あったよね~
今回の山行は この碑をたどる計画を立ててくれた。
新田次郎著
大正2年8月26日
伊那駒ケ岳に登山した中箕輪尋常高等小学校生徒ら37名は、台風に遭遇し、
生徒9名教員2名が遭難
登山の背景にあった教職員たちの対立の中で登山を強行し、自らも生徒を守ろうとして倒れた校長。
彼の死後、山頂に建てられた慰霊碑
嵐の中で着いた山頂に あるはずの山小屋は、何者かによって破壊され 生徒たちは体温を奪われていく。校長は、廃材を利用して仮小屋作り 野営を試みるが 青年団が、勝手にござを奪って外に飛び出し破局に向かっていく。
・
チキンなデにとって どこのどの部分を切り取って見ても 息苦しい限りでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年台風3号 北上中
意味無く シンクロして 胸がドキドキした。
3人がいてくれて 良かった。
| 固定リンク
「書籍・雑誌・マンガとか」カテゴリの記事
- 「子育てハッピーアドバイス ようこそ 初孫」(2014.02.28)
- 「あしたも いっしょに おきようね」(2014.01.10)
- 永遠の0(2014.01.06)
- 2013(平成25年) 予防接種に関するQ&A集(2013.10.13)
- 和菓子のアン(2013.07.27)
コメント