« 和歌山の「はっさく」と「結朔」 | トップページ | 2013年 桐 »

生れて初めて吉本新喜劇 

生れて初めて 吉本新喜劇を見に行った。

生まれも育ちも関西で こんな歳になるまで 行ったことも無かったのが不思議なくらいですが・・・・・・

それも NGKへ行かないで まさかの 大阪府和泉市 

0011
和泉シティプラザ 弥生の風ホール011和泉シティプラザ文化振興事業10周年記念

ネットで見つけて 行ってみた。

カーナビに導かれるまま 行っては見たけれど・・・・

此処は何処なのか・・・ちんぷんかんぷん。

オープニングで 和泉市市長さんが挨拶された。

そういえば 地元の市長さんって誰だったっけ?

名前も忘れた お顔も見たことも無いのに・・・・

初めての町に来て いきなりの市長さん

なんだか おかしくて・・・・・・・。

最後のとりは オール阪神巨人さん

耳に残るは、100歳以上のお年よりは日本に1000人

本当かな~凄い。

0021
家に帰って 来た。

今年もGWは ボチボチ仕事です。

楽しいひと時でした。

|

« 和歌山の「はっさく」と「結朔」 | トップページ | 2013年 桐 »

DVD・テレビ・映画・ドラマ・観劇とか」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生れて初めて吉本新喜劇 :

« 和歌山の「はっさく」と「結朔」 | トップページ | 2013年 桐 »