山:荒島岳 ⑦ 下山し「あっ宝んど」
荒島岳山頂
先行の単独行男性二人 それぞれに休憩していた。
登ってくるのに汗もかかなかったけれど
前日の経ヶ岳とは反対に雪はしまっているが
気温が少し低い。
さやっと吹く風も時間が経つと体温下がる感覚がした。
・・・・・・・・・・・・・・サッサと下る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・振り返ると荒島岳山頂
前荒島からシャクナゲ平までの間で 6~7人の人とすれ違った。
平日に登ることが多い私達は入山から下山まで誰にも会わない山の方が多いので
たくさんの人に会たことで 私はさすが百名山だな~と感心した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012年11月22日 荒島岳(福井県)
勝原登山口駐車場7:00 登山口7:40 白山ベンチ8:13 深谷の頭8:30 シャクナゲ平9:10 前荒島9:55 山頂10:20シャクナゲ平11:17登山口12:30勝原駐車場13:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下山後の温泉は あっ宝んど 入った。
お昼ご飯もそちらで頂いた。
あっ宝んど の駐車場から 雪のついた山が見えた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
好きなこの季節
この時期の山も いい感じで 楽しい・・・・やっぱり 好きだな~
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 山:夜叉ヶ池~三周ヶ岳⑧下山後の温泉(2014.07.23)
- 山:高島トレイル 大谷山~赤坂山~三国山⑫温泉(2014.06.19)
- 龍リゾート(岐阜県)(2013.12.30)
- 山:木曽駒ヶ岳~宝剣岳 下山後の温泉(2013.07.01)
- 温泉:能郷白山 ⑦うすずみ桜の里 (2013.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント