« 「つり球」 | トップページ | 鎌倉:②紫陽花 寺をまわる   鎌倉宮 »

鎌倉:①紫陽花 寺をまわる

土日 初めて鎌倉へ行ってきました。

鎌倉の町は それはそれは人気の町ですごい人出でした。

001
私んちでも咲いています紫陽花

確か青い紫陽花を挿し木して 大きくなった。

土壌のPHと関係あると消石灰も撒いたこともあったが 一向に色は変わらなかった。

2621_2
紫陽花を楽しんで来ました。

北鎌倉  明月院のお地蔵様 

鎌倉駅から杉本寺まで歩きました。

初日は長谷観音大仏も行きたかったけれど、

江ノ電のホームの人の多さにおじ気づいてホテルへ帰って寝ました。

日曜は、リベンジで長谷駅~源氏山北鎌倉駅まで歩きました。

さださんの歌に惹かれて 

 縁切寺 行きたかったのに 

   17:00  時間切れで涙呑む

「デナリ」とブログで名乗り と自分で言ってはや6年

 

その随分まえ

 

デナリ国立公園 で 真っ白い山々を見上げて

 

ガイドさんに 「いつか あの山に登りたい」 と話したら

 

そのガイドさんは、

 

山麓に1ヶ月生活し、自分で山岳ガイドさんを選んで無事登頂した20歳の日本の女性の話とか

 

スノーボードで事故に遭った若い男性の話とか

 

マッキンリー  山の厳しさ 難しさを 説いた。

鎌倉行っている間に デナリで雪崩事故の報道。

 

帰りの飛行機でニュースを見た。

 

|

« 「つり球」 | トップページ | 鎌倉:②紫陽花 寺をまわる   鎌倉宮 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鎌倉:①紫陽花 寺をまわる:

« 「つり球」 | トップページ | 鎌倉:②紫陽花 寺をまわる   鎌倉宮 »