呆れた登り方
いつも、注意されているのに、この有様。
私は、時にとんでもない登り方をする。
自覚は無いが、確かに小さく足を刻むと登りやすいのは、学んでいる。
なのに、写真を見てビックリ。
言われていることが、よく分かった。
よくまあ、あんな所に足かけるよな~。
いつもこんなこと出きるわけじゃないんだけど
易しい所だからしたんだろうけれど、姿から想像するに・・・・
左手で馬とびの着手で突っ張って、右手で引き寄せて、左手の高さまで左足を上げたんだろう。
いつもこんなロクデモないことしているんだね、やれやれ
愚かな・・・・・。
注意されるわけだ・・・・。
反省しきり・・・・。
それにしても岩登り行って、腕肩胸の筋肉痛にならなくなった。
慣れというのは、恐ろしい。
継続は力なり・・・・。
| 固定リンク
「山」カテゴリの記事
- 山:栂海新道 ① 親不知登山口~(2014.09.23)
- 山:由布岳 ③トイレ(2014.08.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント